INFORMATION

ホツマ昔ばなし【雛祭り】!ワン🐶

今日は雛祭り。

皆さんは雛祭りの起源をご存じですか?

実は古事記やの本書記が書かれたはるか以前に書かれたとされる「ホツマツタエ」によると、雛祭りは今から約3000年前のアマカミ(古代の天皇)の結婚式がその起源であることが書かれています。

雛祭りとは、古来、思春期の男女の親睦を尊び祝うお祭りだったのです。

今から約3000年前、ウビチニ、スビチニ(4代目アマカミ)のトツギ(結婚式、トツグとは男女の調和・和合の意)が日本で初めて行われました。

その日は桃の花咲く旧暦の3月3日(今の4月中旬ごろ)。夕暮れの西の空に太陽が沈んでいきます。その少し西の空に三日月がほのかに姿を現す時ウビチニ、スビチニの婚儀の式典が始まりました。

三々九度の盃に、三日月が映りはえて月とともにお酒をいただきました。酒に月で「サカズキ」。

ここに初めて日本の一夫一婦制が幕をあげ、全国に広まり、今の雛祭りの行事として発展していきました。

そしてこのことは、8代目アマカミ、アマテラスの制定した「イセノミチ」に発展し、家制度の基礎となり、その後数千年にわたり日本の国家の礎となりました。

####################

わおんグループホーム四日市では入居者さまを

大募集しております。

お問合せ、見学、体験などなど

お気軽にお問合せください!

待ってま~す(^^)/

PAGE TOP